トップ更新履歴リンク

−−日記:2002年9月−−

8月10月

■9月29日(日) 今日の買い物:「聖剣伝説レジェンドオブマナ」5。

 やっと見つけたよ最終巻…。ということでゲームのメイン3シナリオで終わってしまいましたねー。そこかしこにゲームやりこんでないとわかんないようなネタやゲームとまったく関係なくてわかんないようなネタが山ほどあるんですが(←それはだめじゃないのか)、ともあれ面白いのでチェックです。自分も女主人公で槍使いでレベル99にまで上げたので(…)今回の表紙はなんかいいですねー。ラスボスも一撃で倒せる。

 しかしジャンプは立ち読みしてきたんですが…ハンター。ヒソカ変態すぎる…(笑)。いやいいんですが…少年誌でいいのかこれは。隠してたらいいというわけでもないような気が…。



■9月28日(土) 今日の買い物:「ダイナマイトダンディ」4、ドリマガ。

 こう新作リストでまとめて見ると、XBのソフトってなんかこうやっぱり…良い悪いでなく、ターゲットがよく判らんカンジ…(笑)。だいたい釣りのオンラインゲームって玄人好みすぎるような気がするのは自分だけでしょうか。何でもかんでもオンライン化な昨今とはいえ釣り…。
 けどなんだかんだで「エターナルアルカディアレジェンド」も面白そうですねー。ムキャ版はプレイ環境がどうしようもなくて2度やる気にはならんのですが、空を飛ぶ感覚はすごく楽しかったので気になるとこ…でも結局GC買ってないしなあ…。

 処で最近本屋になかなか行けないので、本屋サイトに作家の名前とか登録してメールでお知らせしてもらえるサービスが超便利かもー。でもそれで知った「聖剣LOM」5巻見当たらない…げしょ。



■9月27日(金)

 「聖剣伝説LOM」のマンガの5巻ってもう出てるんでしょうか。なんか見当たらないので…売り切れかなあ。ってことで、このゲームマイベスト5に入る気がします(…)。いや…好きなゲームいっぱいあってベスト5の中に20本くらいあるんですよー(←入りません)。アレです、ゲームというものはそれでひとくくりにするにはあまりに広いから、ギャルゲーとかオヤジゲーとかボーイズゲーとかのジャンル(←偏りすぎ)が違うとなかなか比べられないとこがあって…まあそんなカンジで。

 ってかスクウェアもFFよりスペック低くすみそうな聖剣でオンラインしてくれればいいのにー。いやしつこいですが(笑)、聖剣LOMってけっこうラグナロクっぽいテイストだから、それなりの需要はあると思うんですけどねー…。もし聖剣LOMオンラインとかでたらもう自分は絶対やるさー。FF11はやっぱりなんだかんだってキャラがあんまりかわいくないしね…(…)。リネージュ2もけっこういいかもなんですがスペックがすさまじくなりそう。



■9月25日(水)

 この「大きな古時計」のヒットで童謡ブームがきてくれないかなーと思ってるんですが無理でしょうか。田代まさしの歌う「ドナドナ」とか聴いてみたいんですが(…)。そういう裏に黒い事情の見え隠れなヒット方法でなくてもっとこうなんかありそうですがともあれ童謡は佳いです。絵本とかもそうなんですが…なにかこう、いわゆる「子供向け」のジャンルには、「思い出させられる」ことがあって。そんなカンジ。でも自分の場合アニメや特撮にはあんまりキョーミ惹かれないんですが…なんでだろう。やっぱり裏の事情がいやもとい。

 でもCD屋とか見ると、このとこと童謡もちゃんとスペースとってもらえてるカンジで嬉しいとこです。いままでろくにスペースないっていうか、ど田舎の小さな店になると「みんなのうた」が3、4枚あったらいいようなレベルですしねー。
 そういえば「みんなのうた」もなんか方向性がよく判らん気がします。いやもちろん佳い歌もいっぱいあるし、「大きな古時計」も「みんなのうた」だし…でもなあ…(笑)。ってことで「みんなのうた」、ベスト版とかを今聴くといろいろ、思い出せますよー。ちなみにいやんな思い出を呼び起こしてしまってもこのサイトには関係ありません(…)。



■9月23日(月) 今日の買い物:「魁!クロマティ高校」5。

 相変わらず変なテンションのマンガだ…(笑)。面白いんだけど何が面白いのかちっとも判らないあたりが面白いような気がするかもしれないマンガ。ホントはものすごくつまらないんではないだろうか。謎だ。

 それはそれとして東京ゲームショウ面白かったそうですねー。いいなあー新潟ゲームショウとかやってくれないだろうか。やってもなんかとても寂れていそうな印象を受けるんですが、ともあれいろいろと面白いネタがでてきたようで。

 けどうーん…FF11PC版、11月7日発売で、面白そうなのは確かなんですが…自分はとりあえず買いません。やっぱねー話し聞いてるとねー…(笑)。ハマるのは間違いない、けどマイナスな点も含めて考えると、たとえば無料でできる他のMMORPGと比べたらまず「ソフトを買わなくてはいけない」ってとこで止まっちゃうんですよねー。「体験してからお金払う」ならいいけど…と、この辺、時代が変わってきてるんだなーって。ファミコンの頃はもう手探りっていうか運でしたからねーゲームは。クソゲーばっかり掴んでいた知人はスーファミを買いませんでした(…)。参考までに氏の所持ソフト:「スペランカー」、「たけしの挑戦状」、「ミシシッピー殺人事件」、「グーニーズ2」etc。自分のクソゲー体験の大半は氏のソフトです(←ひでえ)。



■9月22日(日) 今日の買い物:「BWH」3、DVDでーた。

 なんかフツーに連載3年過ぎてフツーに劇中でも3年経って卒業で終わっちゃいましたねー「BWH」。バスとウェスとヒップ(←変な変換)でなくてベルウッドハウスっていう変なマンガ(…)なんですが…いやそも花見沢Q太郎さんのマンガで変でないものは一切ないためあるいはフツーなのかもで、みなさんは騙されないでください。この人のマンガ好きなんだようー。最初に見かけたのはガタケなんですが。

 あとDVDでーた。東京国際映画祭の記事の「火山高」…めっちゃ面白そうー!!(笑)なんというか…実写版「炎の転校生」みたいな…? 通常の映画館で観れないんでしょうかこれ。気になりすぎるー。
 それはそうと…「エスケープフロムLA」のスネイクをゲームアニメマンガetcのメディアミックス化ってのは何事ですか本気と書いてクレイジーですか?(←全然違う)いやいいんですが…ラッセルにとってのスネイクはたとえば渥美清にとっての寅さんとかそんなカンジのキャラなんだろうか。そこまではいかないですか。



■9月21日(土) 今日の買い物:ジャンプ。

 ミスフルがネームマンガになってる…。なんか普通に見えるページでも処理がいまいち怪しいし…最近のジャンプは寛容ですねー。それはでも雑誌としてけしていい方向ではないような気もしますが…やっぱ売れなくなったからか…(…)。
 でもハンター後ろですねー。終わってもいいような気もするんですが…っていうかこのマンガの終わりはきっとまた尻切れトンボだと思うし、キリのいいとこで終わってくれたらむしろ諦めがついていいようなー(…)。

 それはそうとあるサイトで「ラグナロク」でのいい話しを書くって掲示板があるんですが…いやラグナロクに限らず、MMORPGでの「いい話し」は読むと本当に泣けるんですよねー。なんだろう、なんでこんなに泣けるんだろうかって思うくらい…。あれですね、ちょっと前、雨後のみみずみたいな大フィーバーだった「日本一短い××への手紙」系のせつなさ。やなこともいっぱいあるけど、でも楽しいっスねーMMORPG。



■9月19日(木)

 明日から2連休ってことで、ようやっと「インソムニア」観てきました。二転三転のストーリー、張り込まれた伏線…の割に面白くなかったかも…(…)。なんか話しが長すぎて、ちょっと間延びしてたカンジ。
 それはそうと不眠症って怖そうですねー。なんか監督か脚本の体験をそのまま映画にしたような切ないリアルさで迫ってました。むしろ不眠症の辛さを伝えたかっただけなんじゃなかろうかこの映画。自分なんかはいうなれば多眠症なのでいつでもどこでも眠いんで足して割ったらちょうどいいですね!!(…)

 でもアル・パチーノやっぱいいですわー。そのためだけに観に行ったのです。個人的にはパチ映画(←やな言い方)でいちばん好きなのは「セントオブウーマン」なんですが、「ヒート」も捨てがたい処…。「フェイク」もけっこういいかも…と思い返すといろいろ観たよなあ。いちばん好きな俳優です。近作だと「インサイダー」だけまだ観てないんですが。



■9月18日(水)

 そういえば最近あんまり本買ってないなあ…。小説はもちろん(…)、マンガも今月まだワンピースくらいしか買ってないし、ゲームも「ラグナロク」でおなかいっぱい、食費は言わずもがななので…なんか支出ほとんどないかも…(笑)。ってことで、上の「今日の買い物」ってのはある日だけにします。節約節約。

 映画も、残業とかであんまり観に行けないんですよねー。昼間から映画というのはちょっとアレなので…って昼間っからゲームな方が更にアレかもですがまあそこはそれ、前も書いたんですが、映画というのは映画館の雰囲気からこう楽しみたいとこなので、昼間だと映画終わったとたんに現実に戻るカンジがあんまり好きでないのです。夜だと、特にレイトだと、外に出てもまだ真っ暗だから、ぽーっと余韻を楽しめる。そんななので個人的には夜の映画館が大好きなのでした。とはいえあんまり変な映画をうかつにレイトで観てしまうと余韻がもうよいんよいんと(←どんな擬音)大変なことになるので気をつけなくてはなりません。そんなん自分だけですか。
 ってことで「インソムニア」観たいですわー。「トータルフィアーズ」も観たいとこなんですが…。



■9月17日(火)

 なんとかメッセンジャーっていう、登録した人がオンラインかオフラインか判るソフトを使い始めたんですが、「ラグナロク」に入れない時、つまり毎晩必ず使うことになる超便利ソフトです(…)。んでヒマなのでトランプでもしよーってお誘いがくるという。楽しいなあ。
 しかしこれ、常時接続時代ってカンジのソフトですよねー。ADSLにする前の自分などもうピンポイントでつなげては切ってーってカンジだったので、オン状態でつかまることなどまずありませんでした。翻って今は、パソコンつけてればすなわちオンなので、つけたまんまうかつにどっか行けなくなってしまった。

 それはそうと異動になってから残業も増えたのでこの日記もたまに書けなかったりするかもです。今までは翌日の準備とかなかったから閉店即帰宅だったんですけどねー…まあぼちぼち。



■9月14日(土) 今日の買い物:ドリマガ、ジャンプ。

 東京ゲームショウのソフトバンクブースで「ラグナロク」CD配布って…いや関連会社だからそれはいいんですが…また人増えるじゃんー!!(笑)でもまあサーバー増設もあるし、そんなバァーンと来ることもないかと思うんですが。テストサーバーのサクライもできるし、ちっとでも分散されればラク…。

 しかしムキャの発売予定ソフト一向に減らんですねー。むしろXB減ってるような気もしないでもないんですがまあたぶん気のせい。処で減るといえば今週のドリマガではじめて知ったんですが、ベータのビデオってまだ生産されてたんですね…。2001年度で2800台って実は奇蹟のような生産台数でなかろうか。つまりこの21世紀の世の中でベータのビデオに1日7〜8台もの需要あるということなんですよ!?(…)ちなみにうちは最初からVHSでした。

 あとジャンプ。読切の「だんでらいおん」佳いー。変だし(…)。でも「ハンター」ちゃんと載ってましたねー。先週カラーだった上に今週発売日早かったのによく間に合ったものだ…。でもなんか展開つまんない…(笑)。いやでもトガ氏だからだから来週にはまたいきなり話しが飛んで終わってたりするかも!?(…)



■9月13日(金) 今日の買い物:ナシ。

 ようやっとゲームキューブで「ファンタシースターオンライン」ができるようになったそうですが…どんなカンジですかねー。人少なそう…いやもといタイムラグなどの少ない快適なプレイが楽しめそうです(…)。楽しそうではあるんですが。
 でもマジな話し、あちこちのゲーム批評サイトや雑誌でいわれてますが、FF11は失敗…なんでしょうかね。発売からすでに4ヶ月、減り続けていると噂される接続者…まあ噂っちゃ噂なんですが、でもそんな噂あったら、特に敷居の高いPS2版はちょっと手を出せないし…。PC版が出たらまた動きがあるのかもですが。自分はどうかなあ…ソフト買わないと出来ないのがネック。FFでなくて聖剣LOMのオンラインなら確実にするんですけどねー…(笑)。「出来ること」はかなり似てるし。

 あとゲームといえば「ガンパレードマーチ」のアニメ化。どういう方向のアニメにしても反感買いそうな気もしますが、とりあえず個人的には銀河と萌がどのような扱いになるのか気になります。あと気になるといえばいったい誰が死ぬんだろう!!(…)いや…やっぱ全員生き残るとは思えないし。本命は滝川かなあ(…)。対抗で壬生屋。大穴でイワッチ。



■9月12日(木) 今日の買い物:ナシ。

 忘れてたような気もするんですがアルプスの超ブランコ少女ハイジ(←余計な形容が混じっていないか?)ってスペルが「Heidi」なんですよね。アルプスの少女平次。なんかとてもいやだ。名前ついでにまったく関係ないですが「ジョン万次郎」を「ジョン卍郎」と書くとちょっとミステリアスでカッコイイですよね。単に思いついたはいいけど使い道がなくて長いことしまっていたネタなんですが。
 けど長年の疑問なんですが、銭形平次ってなんでよりによって銭を投げるんでしょうか。史実では作者の野村胡堂が町歩いてて目に入った「錢高組」という看板から来たそうなんですが(←そっちの史実かい)。事実は小説より奇なりってやつですか。

 そういえば時代劇とか最近見てないっすねー。っていうかまともに見たのは小学生の頃まで、それもじじばばにつきあって…じゃなかったろうか。毎週欠かさず見てるって知り合いおらんですし。でも…最近のSFXとかの進歩の激しさを考えると実は時代劇もものすごく変わってたりしないだろうか。それはもう矢七とか超スゴイアクションでバリバリと。気になる…。情報求む。



■9月11日(水) 今日の買い物:ナシ。

 異動で餞別に貰ったブツにリボンがついてて捨てるのもあれなのでパソコン脇のぬいぐるみに付けてみたらなんかこう変な物体になってしまった今日この頃、とりあえず眠いです。勤務体制が変わってしまった上に飲み会とかもあって…これでは「ラグナロク」でドンキーがプリーストになるスケジュールが大幅に狂ってしまう…ッ!!(←そんなスケジュール…)ちなみに今50レベル…。処で「君のー行く道はー果てしなく遠いー」って歌、言ってはなんですがズバリ余計なお世話ですよね。いや佳い歌なんですが。

 それはそうとファミコンの話題で思い出したんですが、ゲームってのはつくづく、消えてしまう物なんですよね。古いゲームをしたくてもそれを動作できるハードがない。復刻とかもあるけどごくごく限られている。あとエミュレータとかはいけないと思います(…)。なんかねー…ファミコンのソフトなんてせいぜい数メガなんだから、外国産海賊版みたいな「1000本のゲームを1枚のCDに!」って形でどっか作ってくれないですかねー。1000本中まともに遊べるのは100本くらいとかいう海賊版はどうかと思う…けどよく考えると当時のクソゲー率とあんまり変わらんような気もするのでもしかしたら意外と大丈夫かもですが。



■9月10日(火) 今日の買い物:ナシ。

 私たちは、たぶん、「ネットゲーム」という言葉に手紙を思う、最初で最後の世代だ。

 …いやもとい、存在自体が隠しページという…っていうか言ってしまったら隠れてないような気もするどっかのガキ大将の秘密基地のようなサイトで管理人のあらっとさんが「僕らはきっとPSGの音色に郷愁を覚える事の出来る唯一の世代だ」ってコピーをお書きになられてて(PSGというのはファミコンの音源だそうです)、なんか佳いなーと思ったのでして。そうですよねー、あの音楽…というほどのものでもないかもしれない「音」は、それでも心にまだ残っている。いやー自分など未だにファミコンのMIDI集めてますよー。ゲーム自体も大好きなんですが、「グーニーズ」がいちばん好きでした。しかし別にこれといって好きではない「スペランカー」が頭から離れないのはいったいなんなんでしょうか。呪いですか。
 しかし…「カオスシード」日記の第19話で、「PSG(ポチョムキンスペシャルグレード)」と書いてそんなステキ規格世界中何処探しても無いよーとネタにしたのによもやこんな身近に存在したとは意外でしたポチョムキンスペシャルグレード。世界は狭い。

 ってことで、佳いメロディー多かったですよねーファミコン。他にも「マッピーランド」とか「ドラクエ」とか、思い出せるメロディーがいっぱいあって。それで、その思い出を持ってる人同士、大人になってから昔のゲームについて語るのって楽しいんですよねー。こればっかりは判る人にしか判らんというか。大学の頃とか、「スペランカー」がいかにクソゲーかとか「たけしの挑戦状」がいかにクソゲーかとか、もう散々語ったよなあ…(…)。



■9月9日(月) 今日の買い物:ナシ。

 「スターオーシャン3」、11月かあ…。「ラグナロク」始めて早3ヶ月、その間ほとんど他のゲームしてないんですが、気がつけば佳さそうなゲームがあちこちで。そんななかいちばん気になってるのが「ぽぽたん」だというのはまああれです、業です(…)。

 しかしゲームサイト。自分はたいていまずGAMESPOTから見てるんですが、最近はジーパラも気になっています。変だし。そもそも「美男ファイル」っていったいなんなんだ…いやその名の通りゲームキャラから美男を選りすぐりで紹介するコーナーなんですが……ソリッド・スネークとか神宮寺三郎とかが入っているあたりなんかこう美男の意味が新潟語とは少し異なっているような気がするのは自分だけでしょうか。日本語は難しいなあ。だいたい「美少女キャラベース」にフェイ・イェンとかピーチ姫とかいるという時点でスゲェ気になるんですが。フェイ・イェンはまだ許せるんですが……ピーチ姫はなあ。あなたは許可できますか?(←聞いても…)



■9月8日(日) 今日の買い物:ジャンプ。

 ハンター…表紙の上に巻中カラー……これは来週休載と取っていいのでしょうか。フフ…先週休載だったのがこの伏線だったというような希望的観測はトガ氏には通用しないと我々は知っているッのでどうにもこうにも。とりあえず個人的には扉のシズクが佳かったのでよしとします。でも最近はツリ目で片目隠しの人も佳いと思います(…)。しかしレイザーってボスキャラ…? ヒマなのかこの人は。

 あとナルト面白かったー…。何度か書いてますが、やっぱねー物騒な話し、自分は人の死ぬ物語が好きというか、でもその中で生きていく…って話しが好みなので。ほいほい人が生き返る話しはねー…(笑)。そういう世界観だとしてもなんかねー。でも伏線を考えると大蛇丸の話しがこれで終わるとも思わんし…どうなるやら。



■9月7日(土) 今日の買い物:ナシ。

 異動になってしまった…。異動で何が困るって飲み会が困るんですよねー(…)。飲みたくないー食べたくないー。小食人種にとっては昼を食べた上で夜も食べるというのはなんかもう辛いとかそういうレベルなのです。消化しきれない。
 でも真面目な話し、やっぱり不安てんこ盛りです。また一から仕事を覚えなければならない…今までいたとこが総合サービスだったので、売り場の仕事はほとんど知らないんですよねー。めんどくさそう…。まあぼちぼちがんばってみます。

 しかし最近ラグナロクは朝の30分くらいしかまともにできてないですねー。夜はろくに動かないのでしゃべってるだけだし、休みの日もそうそう延々とゲームばっかしてるわけにもいかんので。たまにはやりたいんですけどねー…(笑)。昨日の休みもなんやかやで22時くらいまでプレイできなかったし。社会人は辛い。



■9月5日(木) 今日の買い物:ナシ。

 童謡の話しの続き。「大きな古時計」もそうですが、外国の童謡を訳した人はスゲェなあと思うことが多いのです。日本語のこの限られた語数でこれだけ元のイメージを伝えている…とまあ、それはのいても原詩で聴くと意外な発見があったりするんですよねー童謡。たとえば「大きな古時計」、原詩だとおじいさんは90歳で…まあ作品世界である1878年時点の90歳というと、今の計算では214歳というすごいじいさんです(←足してどうする)。
 あと面白いのとしては…「ドレミの歌」。日本語だと「ウは宇宙船のウ」みたいなカンジで頭の一文字を取ってるんですが、英語だと「Me, a name I call myself」(ミーは自分で自分を呼ぶ時の名)と、そのまま同音異義語の意味を歌ってるんですよね。それはいいんですが………「La, a note to follow So」(ラはソの次の音符)。そりゃそうだ!!(笑)っていうかそんな、「あいさつ」=「あかるく、いつも、さわやかに、つ…つ…つ…つまびらかに?」とかいう系の変な標語作る途中でネタの切れた小学生じゃないんだからもっとこうなんかなかったのかドレミの作者。「LA、ロサンゼルスの略ー」とか。音が違うとダメか…。

 かように、英語の童謡はツッコミどころ満載でいやもとい意外性があったりして面白いので、キョーミある方はぜひお試しあれ。たいてい子供向けっていうか子供連れのお母さん向けの場所にあるのでちょっと探しにくいかもですが、たいてい50曲とか入ってて3000円なのでたぶんお得です。



■9月4日(水) 今日の買い物:「ワンピース」25。

 ひょんなことから…という表現は自分でも意味がよく判らんので言い換えるとぬょんなことから(←発音できません)「ラグナロク」内でしょっちゅうお世話になってる方のサイトを発見したはいいんですがそれがえちー系でぬょんな違和感を抱いている今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか。ぬょんでしょうか。しかもスクリーンショットにドンキーいるし。ヒィ。

 それはともかくなんか「大きな古時計」がオリコン1位だそうで? 職場の休憩所に置いてあったスポーツ新聞読んだだけなのでもしかしたら嘘記事かもですが(←スポーツ新聞にどんなイメージが)、なんでもオリコンで1位をとった中で史上最も古い曲だとかなんとか。ちなみにこういう話しを聞くと「ファンロード」のマンガランキングで「鳥獣戯画」がランクインしていた頃を思い出す自分はもう若くないでしょうか。
 ともあれ、自己紹介にもあるように、自分も大好きなんですよーこの歌。童謡…というかシンプルなメロディーはおしなべて好きです。絵本とか和歌とかも同じ理由で…頭が単純だからかもですが。カラオケで堂々と童謡歌える日はこないのか。今自分カタギの知人とカラオケ行くとキンキ専門なのでそろそろつまらんのです。カタギじゃない知人は近所にはあんまりおらん…(笑)。



■9月3日(火) 昨日〜今日の買い物:ナシ。

 棚卸が長引いて疲れたので昨日は帰宅して速攻ラグナロクしてました(←何で)。いやもとい、田舎バスダイヤゆえに一本逃すと1時間待ちとかなのでやたら帰宅が遅くなってしまって。
 しかし棚卸ってのもめんどくさいんですよねー。もっとこう未来世紀のアイテムとかで、全部の商品になんか胡散臭い電波のようなものを発する金属片でも埋め込んで一気にぱぱっと管理できんもんですかねー。たまに頭痛と共に宇宙の声が聞こえるかもですがまあ便利なら。もうちょっとしたら低コストで開発できるようになって、バーコードでなく変な電波のソレで買い物できる…とかいう話しを数年前の「世界まる見え」で見たことがあるんですが。いったいいつになったら電波時代になるんだ。ならんでいいですか。



■9月1日(日) 今日の買い物:ジャンプ。

 穴埋めの…もとい読切の天狗のマンガがちょっと面白かったので買ってきましたジャンプ。でもなんか最近このタイプの、ほとんどトーン使わないマンガ多いですよね。自分もなんかめんどくさいからトーン使わないので気になるところです。たぶんみんなそんな理由でトーン使わない訳ではないと思うんですがまあそれも人それぞれの表現手法のアレです(←違います)。
 いや自分も昔はトーン使ってたんですが、それはベタが少ない絵だとなんか画面が白くて手抜きっぽく見えると思って…のことで、でもよく考えたらそんな程度で手抜きに見える絵って結局手抜き絵じゃんって思うようになって、トーン使わなくなりました。上で言ってることと違いますが気にしないでください。

 で…ジャンプ。ハンターもたけしもルーキーズも載っていないんですがけっこう今回面白かったかも。ジョジョとかワンピとかこち亀とか…つまんないマンガは相変わらずなんですが、でも最近どうしようもなかったマンキンも今回はちょっとイイし。そう、マンキンねー…(笑)、周りに好きな人多いんですが…。自分はブラックキャットと同じくらいの位置です。パンチラマンガ×2よりはずっとイイんですが(…)。


8月10月

トップ更新履歴リンク
inserted by FC2 system